Windowsのペイントなど「3Dペイント」「ペイント」に貼り付けについて 「3Dペイント」を使い始めた当初、どこから「画像」を開いたら良いの?と、戸惑ったことがありましたが「挿入」から開けました... 2020.11.22Windowsのペイントなど
GoogleサービスのことiPadで撮る写真が全体的にうっすら暗いので明るさ調整してみた iPadで撮る弁当の写真がうっすら暗いのですが、明るさを調節すると良いことがわかりました。「写真を撮る時点で調節」「写真を撮った後で補正」出来ます。アプリ(今回はGoogleフォト)で補正もしてみた。 2020.11.07GoogleサービスのことWindowsのペイントなど備忘録
エバーノートエバーノートで「目次ノート」「内部リンクノート」を作ってみた エバーノートの「アプリ内リンク」とは、ノートのタイトルの文字列がリンクになっているもの。Evernote内でだけページを移動できます。ノートのタイトルだけ集まっているので異様にスッキリしている。 2020.11.04エバーノート
GoogleサービスのことGoogleフォトの写真に名前を付けてみた Googleフォトにある写真や、ドライブのファイルを後でキーワード検索できるように「説明」「名前」を付けてみました。 2020.10.22Googleサービスのこと
その他烏瓜でジャック・オー・ランタン 刻々と色が変化してカワイイ 山で烏瓜を拾ってきたのでハロウインに飾るジャック・オー・ランタンを制作してみました。 油性マジックで顔を書くだけなので... 2020.10.10その他
Googleサービスのことブックマークがどのフォルダーに入っているのかを調べる方法 ブックマークマネージャーでブックマークを見つけたら「ブックマークを開く」を選択するとフォルダー名が青く表示されているので、ここに入っていたんだなと分かります。 2020.10.09Googleサービスのことブックマーク / お気に入り
GoogleサービスのことGmailで相手に表示されるアカウント名を 変更/非表示 にする設定 Gmailで相手に表示されるアカウント名のところは変えられることを知ったので設定をいじってみました。どうやっても空欄はあり得ないようでした。今までにやり取りしたメールの名前部分は変わりませんでした。 2020.09.30Googleサービスのこと
Googleサービスのことスプレッドシートやドキュメントのファイルを一括削除出来ない?! ドキュメント・スプレッドシート・スライドなどで「ファイルを一括選択」して削除をするときは「Google ドライブ」で行う... 2020.09.27Googleサービスのこと
Googleサービスのこと翻訳ツールを使って外国語のハッシュタグを探してみた Googleの翻訳ツールで食材名を外国語に変換し、InstagramやGoogleで検索。世界の料理レシピがザクザク出てきて面白い。投稿やサイトを更に翻訳するも良し、写真だけ眺めて真似っ子するのも良し。 2020.09.20Googleサービスのこと検索
GoogleサービスのことGoogle ドキュメントの表で文字を揃える Googleドキュメントで作る「表の中の文字の配置」について勉強してメモしておきました。 表で範囲を指定しアイコン... 2020.09.17Googleサービスのこと