「エバーノートのスタック」とは「複数のノートブック」を1つにまとめたもの。
「ノートブック」の上で右クリックすると「スタック」を作れるようなメニューが出てきます。
「既存のスタックに/新規のスタックに」追加出来るようになります。
「ビスケット1枚」が「ノート」だとすると、
「ノートブック」は「小袋」。
「スタック」は「小袋」を複数まとめたもの。
「スタック」をクリックすると、あたかも小袋が無い状態でお菓子がバラで出てくるかのようです。
「ノート」がバラけた状態で表示されます。
リアルお菓子ではこうやって小袋ごと出てくるところ、
ビスケットがバラッと出てくるかのよう。個包装どこ行った?
でもって「クリック」ではなく「スタックを解除」の方をすると、
ノートブックとして元に戻ります。
「マージ」とはまた違ったノートの整理方法。
新規スタックを作るには「既存のノートブック」を右クリックすると「既存のスタックに/新規のスタックに」追加出来るようになります。
↑の拡大図↓
他の方法でも作れるのかを調査してみましたが今の所見つかっていません。
Contents
スタックを表示出来ない⁉
「スタック」はサイドバーで「ホーム画面」や「ノート」などになっていると表示されませんが「ノートブック」を表示すると出てきます。
関連
参考