ある日「スプレッドシート」をいじっていたらセルに緑色の枠が付いてしまい消せなくなりました。
今回は「 表示形式 → 書式のクリア」で解決しましたが別の原因もあるということで検証してみました。
同じシートを2台の端末で開くとセルに緑色の枠線が付くというので1台はパソコン、もう一台はiPadで実験してみました。
書式のクリアで消せる場合

「書式をクリア」は「表示形式」から
今回は「 表示形式 → 書式のクリア」で解決!しました。



セルの緑色が消えました
しかし、どうしてこうなったのかは解りません。
同じシートを別の端末で開いているから
こっちの方が頻度が高いトラブルだということを今回の事件の後に知りました。
1台はパソコン、もう一台はiPadなのですが片方の端末でセルをクリックするとセルの枠がついて回ります。



スプレッドシートセルが緑色



スプレッドシートセルが緑色
こういうこともあるんですね。知っておいたことで今後慌てずに済むようになりました。
追記2020.07.07:セルの色「緑」じゃなくて「赤」に変わってないですか?