「Googleドキュメント」の背景色の変更の方法を覚えたのでブログに書きました。
ドキュメントのページ設定 パソコンから
「ファイル」→「ページ設定」で「背景の色」が変えられます。
「ページの色」を選択。
「色」を選択。
「+アイコン」から「カラーピッカー」が出てくるので「好きな色」を作れます。
「ドキュメント」の「背景の色」を変更することが出来ました。
「ページの色」を「デフォルトとして設定」しておくと、新規のページもこの設定になります。
「新規ファイル」の「背景」にも設定した色が付いている。
YAHOO知恵袋 Googleドキュメントの背景色を白以外に変更する方法を教えて下さい 参照
ドキュメントのページ設定 スマホから
「ペンアイコン」をタップ。
「3点アイコン」→「ページ設定」
「ページの色」
「色」を選択。
グラデーションが出て来ますが「カラーピッカー」は出てきませんでした。
「モノトーン」以外は8種類でした。
「ドキュメントの背景」の「色」を変更することが出来ました。
「デフォルトの設定」は「スマホ」にはメニューが無いのでパソコンでするようです。
関連
Googleドキュメントで作った表の「枠線の色,太さ,種類」「背景色」の変更
参考
created by Rinker
¥1,628(2021/01/19 11:52:12時点 楽天市場調べ-詳細)